会長ごあいさつMessage from the Chairman
奈良県医師会は、昭和22年11月1日に新生社団法人医師会として発足、平成25年4月1日には一般社団法人に移行して「医道の高揚、医学及び医術の発達並びに公衆衛生の向上を図り、もって社会福祉を増進する」ことを目的として活動しています。医師会は、医師法で定める医師であれば、開業医、病院・医育機関・診療所・行政機関等の勤務医を問わず、全ての医師が加入できる唯一の集合体です。
急速な少子高齢社会を迎え、最近の医療を取り巻く環境は極めて厳しい状況にあります。この難局を乗り越えるためには、勤務医、開業医の区別なく全ての医師の団結が必要であり、その大きな力で、医師会の諸事業を推進し、県民の健康保持増進に尽力していきたいと考えています。
奈良県医師会 会長 安東 範明
役員一覧Board member
役職名 | 氏名 |
---|---|
会長 | 安東 範明 |
副会長 | 友岡 俊夫 |
副会長 | 岩井 誠 |
理事 | 赤﨑 正佳 |
理事 | 七浦 高志 |
理事 | 藤本 清秀 |
理事 | 増永 博幸 |
理事 | 堀井 康弘 |
理事 | 樋上 謙士 |
理事 | 鉄村 信治 |
理事 | 田仲 達也 |
理事 | 前田 純宏 |
理事 | 前之園晃幸 |
理事 | 橋本 浩 |
理事 | 岩井 均 |
監事 | 北神 敬司 |
監事 | 菊川 政次 |
代議員会議長 | 安田 志郎 |
代議員会副議長 | 木下 國浩 |
地区医師会一覧Area member
地区名 | 〒 | 所在地 | TEL |
---|---|---|---|
奈良市医師会 | 630-8031 | 奈良市柏木町519-7 | (0742)33-5235 |
大和郡山市医師会 | 639-1136 | 大和郡山市本庄町317-2 | (0743)57-8743 |
生駒地区医師会 | 630-0258 | 生駒市東新町1-3 | (0743)75-3535 |
天理地区医師会 | 632-0072 | 天理市富堂町300-11 天理市立メディカルセンター2F |
(0743)62-2055 |
桜井地区医師会 | 633-0062 | 桜井市粟殿1000-1 桜井市保健福祉センター「陽だまり」3F | (0744)43-8766 |
宇陀地区医師会 | 633-0298 | 宇陀市榛原萩原815 宇陀市立病院内 北館2F | (0745)96-9920 |
橿原地区医師会 | 634-0065 | 橿原市畝傍町9-1 橿原市保健福祉センター北館4F |
(0744)29-0888 |
大和高田市医師会 | 635-0096 | 大和高田市西町1-45 大和高田市保健センター2F |
(0745)23-6791 |
北葛城地区医師会 | 639-0251 | 香芝市逢坂一丁目374番地1 香芝市総合福祉センター1F | (0745)71-7277 |
御所市医師会 | 639-2200 | 御所市514 鴨都波神社内 | (0745)62-2176 |
五條市医師会 | 637-0036 | 五條市野原西6-1-18 保健福祉センターカルム五條2F |
(0747)25-3059 |
吉野郡医師会 | 639-3111 | 吉野郡吉野町上市133 吉野町中央公民館内 | (0746)34-2353 |
医大医師会 | 634-8522 | 橿原市四条町840 奈良県立医科大学附属病院 病院管理課内 |
(0744)22-3051 |
保健所地区医師会 | 630-8122 | 奈良市三条本町13-1 奈良市保健所内 | (0742)93-8392 |