在宅医療について
 
天理地区医師会からのお願い
  • 天理地区では、今後、さらに高まることが予想される在宅医療に対するニーズに応えていくために、主治医、副主治医(複数)によるチーム医療制を導入しています。主として主治医が訪問診療を行いますが、主治医不在時には副主治医が対応し、必要に応じて往診します。
  • 訪問診療を依頼したい患者さんに現在、通院中の医院(かかりつけ医療機関)がある場合、まずはそちらにご相談ください。かかりつけ医による訪問診療を依頼できない場合には、下記の方法で依頼してください。 

 天理市における訪問診療の依頼・相談方法
  1. 別紙様式「訪問診療開始依頼書」をダウンロードして、必要事項を記入の上、天理地区医師会事務局まで必ずFAXでお申し込み下さい。(郵送、電話、E-mailでの依頼はお受けしておりませんのでご了承ください。)添付資料として診療情報提供書、主治医意見書等がある場合には一緒に送付してください。
  2. 事務局が受付後、コーディネーター(医師)が依頼内容を確認します。もし、依頼内容に対して確認事項がありましたら、事務局またはコーディネーターから依頼元に連絡が入ります。
  3. 天理市内の在宅医が協力して、主治医、副主治医を決定します。この通知、ならびに今後の連絡方法は、事務局から依頼元にFAXで通知します。
 「訪問診療開始依頼書」のダウンロード
 「訪問診療開始依頼書」(PDF)
 「訪問診療開始依頼書」(WORD)

PDF文書を閲覧・印刷するにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをインストールされてない場合はこちらのページからインストールをお願いします


外部リンク