令和2年5月 | ![]() |
事業計画 | |
令和2年3月1日より、新会長に就任いたしました井上孝文と申します。鹿子木和彦前会長ならびに諸先輩方が築き上げてこられた輝かしい伝統をもつ天理地区医師会の会長職を務めさせていただくことは、私にとって大変光栄なことであります。一方で、新型コロナウイルス感染症対策の只中で舵操りを行うということに、責任の重さを痛感しているところであります。任期中は全力を尽くす覚悟でおりますので、会員の皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。 以下に、令和2年度事業計画を提示いたします。 令和2年度事業計画 1.在宅医療体制整備の推進、地域包括ケアシステムの構築 1)在宅医療相談窓口の運営 2)ICTネットワークシステムを利用した多職種連携の推進 3)在宅医療勉強会の開催(年3回) 4)まちかど相談室への医療に関する相談に対応 5)サロン活動への協力 2.病診連携協議会の開催 3.天理市立メディカルセンター介護予防教室「病気のいろは」への講師派遣 4.天理市防災訓練への参加 1)天理市防災訓練 2)天理市災害救護班本部立ち上げ訓練 5.会員研修会の開催 6.さわやか会の開催 7.特定健診、プチ健診、学校健診、学校安全衛生委員会、各種予防接種、介護認定審査会、その他各種会議への出席等を会員の協力を得て実施 8.天理地区医師会ホームページを定期的に更新 天理地区医師会会長 井上 孝文 |
|
このページのトップに戻る 医師会だよりの目次のページに戻る 天理地区医師会のトップページに戻る |