本文へスキップ

Nara Pediatric Association


医師のみなさまへ


ヒトT細胞性白血病ウイルス(HTLV-1)母子感染予防支援について

令和5年3月にHTLV-1母子感染予防対策支援マニュアルが改訂されました。

●奈良県版医療関係者のためのヒトT細胞白血病ウイルス母子感染予防対策支援マニュアル第2版(PDF)

このなかで、小児科医にはHTLV-1感染者である母親から出生した子どもについて感染者かどうかの検査を行うことが求められています。実際には自治体から説明を受けた母親が子どもの検査を希望した場合に、最寄りの小児医療機関を訪れることになります。

注意点は下記の5点です。

@検査は母親からの移行抗体が消失する3歳以降に行う。
A最初にスクリーニング検査として抗体検査を行う。
B抗体検査で陽性であった場合はラインブロット(LIA)法による確認検査を行う。
C確認検査で陽性であった場合は感染者となり、小児であっても奈良県立医科大学産婦人科に紹介して今後のフォローを依頼する。
D検査は保険適応にならないので自費診療となる。


マニュアルをご一読のうえ、もし検査希望者が来院されましたらご対応をお願いします。

(文責:河原)


小児科関連通知事項(厚生労働省、日本小児科医会等)

更新日                     内 容
2022年6月20日 新型コロナウイルス感染症やワクチンに関する情報(日本小児科学会)
2021年8月2日  母乳育児支援サイト「TEN STEPSプロジェクト」 
2021年4月1日  母子健康手帳の任意記載事項様式について 
2020年10月26日  令和2年度「児童虐待防止推進月間」の実施 
2020年10月26日 令和2年度乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間の実施 
2020年8月12日 「小児在宅医療に関する人材養成講習会」受講者募集のご案内
2020年3月16日 「日本小児科医会「第22回子どもの心研修会(前期)」開催延期のお知らせ 
2019年10月11日  「第15回日本小児科医会生涯研修セミナー」開催中止のお知らせ 
2019年3月8日 「保険診療・診療報酬についての関心度調査」へのご協力のおねがい(日本小児科学会 社会保険委員会)
2018年7月20日 児童虐待防止対策の強化に向けた緊急総合対策について(厚労省)
2018年7月9日 平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨による災害により被災した妊産婦及び乳幼児等に対する支援のポイント
2018年3月30日 「葉酸の日および葉酸摂取による神経管閉鎖障害予防月間」の制定について(日本先天異常学会)
2018年1月22日 「新生児聴覚検査の実施について」の一部改正について(日本小児科医会
2017年11月9日 季節性インフルエンザワクチンの定期の予防接種における接種時期等について(厚労省)
2017年10月13日 インフルエザワクチンの供給量と時期について注意喚起(日本小児科医会)
2017年10月6日 妊婦又は産婦の異常に対応する医療機関の確保等について(厚労省)
2017年7月20日 新生児マススクリーニング検査(タンデムマス法)の対象疾患の追加について(厚労省)
2015年11月24日  抗インフルエンザウイルス薬の使用上の注意に関する注意喚起の徹底について(厚労省)
2015年10月30日  平成27年度乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間の実施(厚労省)
2015年10月30日 「子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業」に基づく接種に係る医薬品副作用被害救済制度の請求期限の周知について(厚労省)
2014年4月21日  今後の学校給食における食物アレルギー対応について(日医・文科省)
2013年7月3日 診療所小児科医業経営実態アンケート」調査協力依頼(日本小児科医会)
2013年6月17日 ヒトパピローマウイルス感染症の定期接種の対応について-勧告-(厚労省 通知)
リーフレット「子宮頸がん予防ワクチンの接種を受ける皆さまへ」
2013年1月24日 「子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業実施要領」の解釈について−ヒブワクチンの追加免疫接種期間の疑義について−(厚労省 通知)
2013年1月22日 「子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業の実施について」の一部改正について−ヒブワクチンの追加免疫接種期間の変更等−(厚労省 通知)
2012年12月4日 「保育所における感染症対策ガイドライン」の改訂について(厚労省 通知)
2012年8月2日 ポリオワクチンに関する情報 (厚労省 HPリンク)
2012年5月21日 乳幼児の身体発育評価について (厚労省 通知)
2012年8月13日
平成24年度診療報酬改定について(厚労省 HPリンク



小児科関連の講演会・研修会開催情報につきましてはこちらをご参照ください。


奈良県小児科医会事務局奈良県小児科医会奈良県小児科医会

〒634-8502
奈良県橿原市内膳町5-5-8
TEL 0744-22-8502
FAX 0744-23-7796