2023.09.22
新型コロナウイルス感染症について(最終更新日 R5年9月22日)
▶ 新型コロナウイルス感染症に関する会員向け情報提供 ※第180・第181報更新 ▶ 新型コロナワクチン接種について ※医療機関向け手引き15版、予診票の確認のポイントVer.10更新 & ...続きを読む
2023.09.22
オンライン資格確認に関する情報
■会員向け情報 会員専用ページでは、マイナンバーカードによるオンライン資格確認ができない場合の窓口対応等、参考にしていただける動画や関連資料等を掲載しています。 ⇒ 会員向け「オンライン資格確認に関する情報」はこちら ※ ...続きを読む
2023.09.01
令和5年度院内感染対策講習会について
院内感染対策の一環として厚生労働省により標記講習会が今年度もオンデマンド形式の動画配信により開催されます。 本講習会は、対象者が担う役割に応じて下記4区分の実施が予定されており、講習会①・②は要申込、講習会③・④は申込不 ...続きを読む
2023.07.26
■■医療機関のサイバーセキュリティ対策が義務化されています■■
近年、医療機関に対するサイバー攻撃の被害が増加しています。医療機関がサイバー攻撃を受けると、患者情報の漏洩やシステム障害を来すだけでなく、診療そのものが停止して地域医療にも大きな影響が及びます。 こうした事態を受け、令和 ...続きを読む
2023.07.14
はかり(質量計)の使用について
奈良県産業振興総合センターより、はかり(質量計)の使用について周知依頼がありました。 調剤に使用する「はかり」は、計量法に基づく精度管理のため、取引証明用の「はかり」の使用が義務付けられています。また、患者を診療する際、 ...続きを読む
2023.05.29
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更に伴う診療報酬上の臨時的な取扱いについて等の通知
5月8日からの新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴い、様々な通知が発出されております。 以下よりご覧ください。 「新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う公費支援の費用 ...続きを読む
2023.04.25
「療養費の支給対象となる既製品の治療用装具について」の一部改正等に関する通知等
標記に関して、厚労省より通知が発出されております。 以下よりご覧ください。 「療養費の支給対象となる既製品の治療用装具について」の一部改正について R5.3.17(PDFファイル) 治療用装具に係る療養費の ...続きを読む
2023.03.29
医療費改定に係る院内掲示用ポスターについて
これまで原則2年に1度の診療報酬改定時に実施されていた薬価改定は、令和3年度より「毎年薬価改定」となりました。 令和5年4月1日以降用としまして、本会で医療費改定に係る院内掲示用ポスターを作成しましたので、適宜ダウンロー ...続きを読む
2023.03.23
ポスター「医療機関や介護施設等でのマスクの着用のお願い」ご活用ください!
マスクの着用は3月13日から個人の判断に委ねられることになりましたが、医療機関や介護施設等では新型コロナウイルス感染症の感染再拡大を防ぐため、引き続きのマスクの着用が推奨されています。 日本医師会では、医療機関や介護施設 ...続きを読む
2023.03.09
「令和4年医師の届出」 速やかに届出をお願いします
期限が過ぎていますが、まだ届出をしていない場合は、速やかに届出をお願いします。 ●医師届出票の提出を ~オンラインでの届出が可能です~ 医師は、2年に一度、氏名、住所その他の事項を厚生労働大臣に届け出ることが義務付けられ ...続きを読む
2022.12.21
「医療機関のサイバーセキュリティに関する情報」ご活用ください
医療機関を狙ったサイバー攻撃が続発しています。 特に年末年始の長期休暇時は、システム管理者が不在になる等で普段の業務体制とは異なる状況になりやすく、情報セキュリティ対策も特別の注意が必要になります。 会員専用ページでは、 ...続きを読む