令和4年度院内感染対策講習会について

院内感染対策の一環として厚生労働省により標記講習会が今年度もオンデマンド形式の動画配信により開催されます。
今年度は対象者が担う役割に応じて下記4つの区分に分けて講習会の実施が予定されており、講習会①・②については要申込、講習会③・④については申込不要で、③・④は配信が開始され次第どなたでも厚労省YouTubeからご覧いただけることになります。
なお、講習会②については、感染対策向上加算2及び感染対策向上加算3の施設基準において求める研修に該当するとのことです(当該加算を届出ている病院等にかかる加算)。
それぞれ受講を希望する場合は、所定のお手続きをお願いいたします。
また、本件に関してご不明な点等ございましたら奈良県医師会事務局宛てご連絡賜りますようお願いいたします。

 

●講習会①:地域において指導的立場を担うことが期待される病院向け
・配信予定:令和4年11月頃~令和5年2月(eラーニング専用Webサイト)
・受講者:各施設からの推薦者を都道府県が選考、厚生労働省が決定する
・受講料:無料 ※定員2,000人程度
・申込方法:令和4年9月6日(火)迄に県庁地域医療連携課宛て所定のお手続きをお願いいたします。
・・・✻問合せ先:奈良県福祉医療部医療政策局地域医療連携課 医療管理係
・・・・TEL:0742-27-8653

●講習会②:地域の医療連携体制が求められる病院、診療所、助産師等向け
※感染対策向上加算2及び感染対策向上加算3の施設基準において求める研修に該当。
・配信予定:令和4年11月頃~令和5年2月(eラーニング専用Webサイト)
・受講料:1,000円(税込)※申込時にクレジットカード等で要支払い ※定員8,000人程度
・申込方法:令和4年10月14日(金)迄に下記URLより各自手続きのうえ受講者登録を行う
 ※申込期間が延長されました(締切日までに定員に達した場合は受付終了)
 ※9/15以降にお申込みされた方の受講期間は本年12月~令和5年2月までとなります

・・・✻院内感染対策e-learning講習会HP  https://innaikansen2022.com/cooperate/

●講習会③:院内感染対策等の業務を実施する行政機関(特に保健所)向け
・配信予定:令和4年9月頃~(厚生労働省YouTube)※申込不要、受講者数の制限なし

●講習会④:新型コロナウイルス感染症に関する特別講習会
・配信予定:令和4年9月頃~(厚生労働省YouTube)※申込不要、受講者数の制限なし

(参考)
「令和4年度厚生労働省委託事業 院内感染対策e-learning講習会」(外部リンク)