奈良県医師会館では無線LANをご利用することが可能です。
ご利用の場合は、ご来館時にお持ちのスマートフォン、パソコン、タブレットなど端末のWi-Fi設定画面で、下記SSIDで電波の強いものを選択していただき、パスワード(nara14ma)を入力してください。
各フロアのSSID
▶ 1階 西側(広報室など)
ishikai1F-WEST-g
ishikai1F-WEST-a
▶2階 東側(理事会議室、副会長室など)
ishikai2F-EAST-g
ishikai2F-EAST-a
▶2階 西側(会議室など)
ishikai2F-WEST-g
ishikai2F-WEST-a
▶3階(講堂、ホワイエなど)
ishikai3F-g
ishikai3F-a
▶ パスワード(すべて共通)
nara14 ma
【参考】 電波「g」「a」の違い
g電波 |
a電波 | |
電波の周波数帯 | 2.4GHz帯 | 5GHz帯 |
通信速度 | aより遅い | 速い |
障害物(壁など)の透過性 | 強い | 弱い |
電波干渉による影響 | 受けやすい | 受けにくい |
特徴 |
電波の届く範囲が広いが電子レンジなどの機器やBluetooth等の電波と干渉しやすく、接続が不安定になりやすい |
同じ周波数を使っている機器が少ないため干渉のリスクが低く通信速度も速いが、電波の届く範囲が狭い |