新型コロナウイルス感染症について(最終更新日 R5年10月2日)

▶ 新型コロナウイルス感染症に関する会員向け情報提供  ※183・184報更新 
▶ 新型コロナワクチン接種について ※医療機関向け手引き15版
▶ 新型コロナウイルス感染症に関する日医通知  ※9/29分更新
▶ 国(県)等の支援制度 ウイルス感染症設備整備補助金」追加
▶ 医療機関用資料等
▶ 関連機関による情報提供
▶ 県内発生状況等
▶ 住民向け情報
▶ 応援メッセージ


 

【新型コロナウイルス感染症に関する会員向け情報提供】

県医師会員向けの情報を掲載しています。

◆診療・検査医療機関について

●診療・検査医療機関について(奈良県HP) ⇐申請手続きはこちら
●新型コロナウイルス感染症設備整備補助金(奈良県HP) ⇐申請手続きはこちら ※new
●診療・検査医療機関説明会について(会員専用ページ)
●新型コロナウイルス感染症と診断された方へのご案内(R5.5.8以降のチラシ)
●「医療における新型コロナウイルス感染症対応マニュアル」(R5.6.12)※ new

◆改正感染症法に基づく「医療措置協定」締結に向けた事前調査

●県HPはこちら(外部リンク)

◆ゾコーバ錠について 

●【資材】ゾコーバ錠125mgを服用する際の事前チェックリスト
●【資材】ゾコーバ錠125mgを処方された女性の患者さんとご家族のみなさまへ
●新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の取扱いについて(所有権の移転および再譲渡)(厚労省事務連絡 R5.5.22)
●新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について(厚労省事務連絡)
-R5.3.28付け(その3)
-R5.3.22付け(その2)
●新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の使用にあたっての注意喚起に係る追加の情報提供(新資材の活用の依頼等)(厚労省事務連絡 R5.3.17)
●塩野義製薬㈱ホームページ

◆ラゲブリオについて

●高齢者施設等における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル及パキロビッド®パック)の活用方法について(再改定)(厚労省事務連絡 R5.6.2)
●新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル)の取扱いについて(所有権の移転および再譲渡)(厚労省事務連絡 R5.5.22)
●新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル)の薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について(その3)(周知)(厚労省事務連絡 R4.9.15)
●MSD㈱ホームページ

◆パキロビッドパックについて 

●高齢者施設等における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル及パキロビッド®パック)の活用方法について(再改定)(厚労省事務連絡 R5.6.2)
●新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド®パック)の取扱いについて(厚労省事務連絡 R5.9.8)※ new
●新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド®パック)の薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について(厚労省事務連絡)
-R5.3.20付け(その3)
-R5.3.15付け(その2)
●ファイザー㈱ホームページ

以下は、会員専用ページに掲載しています。

会員向け情報はこちら(会員専用ページ)

●第184報「新型コロナウイルス感染症の令和5年10月以降の公費支援の費用の請求に関する診療報酬明細書の記載等について」
●第183報「新型コロナウイルス感染症の県への入院調整依頼の方法について」
●第182報「新型コロナウイルス感染症治療薬の令和5年10月以降の患者等に対する公費負担の取扱いについて」
●第181報「『診療・検査医療機関』向け補助金の申請期日および令和5年度奈良県光熱費等高騰対策医療機関等支援給付金の給付について(再周知)」
●第180報「令和5年秋以降の新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて」
●第179報「新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠)の使用にあたっての注意喚起に係る追加の情報提供(資材の活用の徹底及び相談窓口について)」
●第178報「令和5年度奈良県光熱費等高騰対策医療機関等支援給付金の給付について」
●第177報「『診療・検査医療機関』向け補助金のご案内等について」
●第176報「新型コロナワクチンの接種に伴い副反応を疑う症状が生じた者への対応について」
●第175報「改正感染症法に基づく『医療措置協定』締結に向けた事前調査の回答期日の延長について」
●第174報「改正感染症法に基づく『医療措置協定』締結に向けた事前調査における調査票記入例とQ&Aについて」
●第173報「改正感染症法に基づく『医療措置協定』締結に向けた事前調査の実施について(依頼)」
●第172報「新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバおよびラゲブリオ)の適正使用について(再周知)」
●第171報「医療における新型コロナウイルス感染症対応マニュアルについて」
●第170報「診療・検査医療機関説明会」動画のホームページ掲載について
●第169報「新型コロナウイルス感染症の後遺症(罹患後症状)に対応可能な医療機関リストについて(ご依頼)」
●第168報「診療・検査医療機関」拡充に向けたお願いと補助金のご案内について
●第167報「診療・検査医療機関」説明会の開催について
●第166報「新型コロナウイルス感染症と診断された方へ」チラシについて
●第165報「新型コロナウイルス感染症に係る令和5年5月7日診断分の発生届等の取扱について(依頼)」
●第164報「令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の県への入院調整依頼の方法について」
●第163報「新型コロナワクチン接種の実施について(依頼)」
●第162報「新型コロナ感染症5類移行に伴う基本的な感染対策/外来診療・外来治療のポイントに関する研修会の開催について」
●第161報「新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて」
●第160報「新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う公費支援の費用の請求に関する診療報酬明細書の記載等について」
●第159報「ゾコーバの薬価収載に伴う一般流通の開始について(その2)」
●第158報「ゾコーバの薬価収載に伴う一般流通の開始について」
●第157報「パキロビッドパックの薬価収載に伴う一般流通の開始について」
●第156報「新型コロナワクチン接種にかかる居住地外住民に対する接種の実施について」

 


【新型コロナワクチン接種について】

会員専用ページ(集合契約参加用:委任状作成フォーム等はこちら)

  ●副反応報告について
・・独法)医薬品医療機器総合機構ウェブサイト(要報告者登録)  ※←こちらのサイトから報告可能です。

  ●新型コロナワクチンの接種に伴い副反応を疑う症状が生じた者への対応について(再周知)
・・令和5年7月28日付け厚労省事務連絡
・・第94回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会(資料該当箇所一部引用)
・・厚生労働省ホームページ「予防接種法に基づく医師等の報告のお願い」 ※PDF抜粋・・
・・「ウイルス感染に伴う心筋炎・心膜炎の臨床像」(一般社団法人日本循環器学会提出資料)

●新型コロナワクチンの費用請求について
「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する医療機関向け手引き(15版)」※new
新型コロナウイルスワクチン接種の費用の請求・支払の概要(厚労省資料)

新型コロナワクチン接種における医療マニュアル第3版(令和3年7月27日改訂)(外部リンク)

●奈良医大整形外科教室で「筋肉注射手技マニュアル」が作成されました。
→筋肉注射手技マニュアル掲載ページ 奈良医大臨床研修センターHP(外部リンク)
→論文掲載ページ 中部日本整形外科災害外科学会HP(外部リンク)

●日本医師会HPリンク
「新型コロナウイルス感染症の予防接種について(医療機関、医師会向けページ)」

●コロナワクチン参考資料
新型コロナワクチンの接種を行う医療機関へのお知らせ(厚労省HP 外部リンク)
「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する医療機関向け手引き(15版)」※new
「新型コロナワクチン 予診票の確認のポイントVer.10(令和5年9月20日版)」※new
新型コロナワクチンの予診票・説明書・情報提供資材(厚労省HP 外部リンク)
動画「新型コロナワクチン接種時のアナフィラキシーへの対応」
予防接種法上の健康被害救済制度における「受診証明書記載マニュアル」(奈良県作成)
予防接種後健康被害救済制度について(厚労省作成)

●新型コロナウイルスワクチン医療従事者向け研修会
__3月11日(木)17:30~ 次第(PDF) ※終了しました

 【説明動画】※YouTubeリンク
・・・その1(説明)「新型コロナウイルスワクチン接種における医療マニュアル」 資料(PDF 2437KB)
・・・・―奈良県医療政策局 地域医療連携課 嘱託医 次橋幸男 先生
・・・その2(講演)「新型コロナウイルスワクチンについて」 資料(PDF 2720KB)
・・・―奈良県立医科大学 感染症センター 小川 拓 先生
・・・その3(講演)「アナフィラキシーへの対応」 資料(PDF 3453KB)
    ―奈良県総合医療センター 救命救急センター
・・・・(現 天理よろづ相談所病院 白川分院 在宅世話どりセンター) 關 匡彦 先生

・・・その4(講演)「頻度の高い副反応とその具体的対応」 資料(PDF 1352KB)
・・・・―奈良県立医科大学 総合診療科 米今 諒 先生

    ・Q&A(PDF)

●新型コロナワクチン優先接種実施医療機関向け説明会(R3.2.20開催)
__動画 ※パスワード:tq5\2$b3H2
  資料1
  資料2
__資料3


【新型コロナウイルス感染症に関する日医通知】

日医ホームページ(都道府県医師会宛て通知)

●R5.9.29
・介護現場における感染対策の手引き(第3版)等について(介護保険課)
●R5.9.28
・ファイザー社の12歳以上用の新型コロナワクチン(オミクロン株(XBB.1.5)の1価ワクチン)の配送等について(その2)(健康医療第二課)
●R5.9.25
・新型コロナウイルス感染症に係る予防接種実施規則の一部を改正する省令の公布及び「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施について(指示)」の一部改正について(健康医療第二課)
●R5.9.21
・ファイザー社ワクチン(1価:起源株・2価:起源株/オミクロン株)及びモデルナ社ワクチン(2価:起源株/オミクロン株)の廃棄について(健康医療第二課)
・ファイザー社ワクチン、モデルナ社ワクチン及び武田社ワクチン(ノババックス)の有効期限の取扱いについて(健康医療第二課)
・令和5年10月以降の新型コロナウイルス感染症に関する高齢者施設等への支援及び「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて」の送付について(介護保険課)
●R5.9.20
・「新型コロナワクチン 予診票の確認のポイント Ver. 10」について(健康医療第二課)
●R5.9.19
・今後の新型コロナワクチン接種について(その8)(健康医療第二課)
●R5.9.15
・感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令の一部を改正する政令等の公布及び「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施について(指示)」の一部改正について


【国(県)等の支援制度】

●日本医師会
「新型コロナウイルス感染症対応 日本医師会休業補償制度」
「新型コロナウイルス感染症対応医療従事者支援制度」

●奈良県
「新型コロナウイルス感染症設備整備補助金」  ※ new
「新型コロナウイルス感染症対応医療従事者特殊勤務手当補助金」
「新型コロナウイルス感染症に対応する医療従事者等宿泊費補助制度」

●厚生労働省
「新型コロナウイルス感染症に伴う医療関連の支援」

 


【医療機関用資料等】

●奈良県「医療における新型コロナウイルス感染症対応マニュアル」(令和5年6月12日)
●奈良県「奈良県新型コロナウイルス感染症治療マニュアルVer.1.4」
●奈良県「医療機関における新型コロナウイルス感染症 院内感染対策マニュアル」
●日本医師会「新型コロナウイルス感染症外来診療ガイド」(第2版)

●日本医師会「新型コロナウイルス感染症外来診療ガイド―役立つリンク集」
●厚生労働省「新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う啓発資材について」
  ⇒ R5年4月17日付通知(第二報) / リーフレット / 療養期間の考え方等について
・・⇒ R5年4月4日付通知 / リーフレット
●厚生労働省「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き」(第10.0版)※ new
●厚生労働省「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き 別冊 罹患後症状のマネジメント」(第2.0版)
●厚生労働省「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)病原体検査の指針」(第6版)
●厚生労働省「新型コロナウイルス感染症医療機関等情報支援システム(G-MIS)説明会動画」
●厚生労働省「新型コロナウイルス感染症のPCR検査等における精度管理マニュアル」
●厚生労働省「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン」(第4.1版) R5年6月14日改正※ new
●日本小児科学会「小児の外来診療におけるコロナウイルス感染症 2019(COVID-19)診療指針」(第1版)
●環境省「廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」
外国人患者の受け入れのための支援メニューのご紹介奈良県・多言語コールセンターの利用登録について
●「新型コロナウイルス感染症」院内掲示用ポスター  PDF Word
●「新型コロナウイルス感染症」発生届 PDF Excel ※R4年6月30日改正
●文部科学省ホームページ「幼稚園、小学校及び中学校等における抗原簡易キットの活用の手引き」等
●文部科学省ホームページ学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~
●文部科学省ホームページ「新型コロナウイルスの懸念される変異株、オミクロン株に対応した学校における感染症対策に係る留意事項について


【関連機関による情報提供】

●奈良県ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」
●奈良県ホームページ「新型コロナウイルス感染症に関するチラシ」
●奈良県ホームページ「新型コロナウイルス感染症に係るPCR検査結果判明待機者の同居家族等のための宿泊施設について」
●日本医師会ホームページ「新型コロナウイルス感染症」
●日本医師会「COVID-19有識者会議」ホームページ
●厚労省ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」
●厚労省ホームページ「新型コロナウイルスに関するQ&A」
●厚労省ホームページ「介護事業所等向けの新型コロナウイルス感染症対策等まとめページ」
●厚労省ホームページ「外国人向け多言語説明資料一覧」
●日本環境感染学会ホームページ「新型コロナウイルス(COVID-19)感染症への対応について」
●日本環境感染学会「令和2年度院内感染対策講習会(オンライン配信)」(会員専用ページ)
●国立感染症研究所ホームページ「新型コロナウイルス感染症に対する感染管理」
●新型コロナウイルス感染症に対応したがん患者への対応について(各学会HPリンク)
  日本癌学会 ・ 日本癌治療学会 ・ 日本臨床腫瘍学会


【県内発生状況等】

詳細は奈良県および奈良市のホームページをご覧ください。

奈良県ホームページ
奈良市ホームページ

 


【住民向け情報】

●奈良テレビ『ゆうドキッ!』「医師が答える新型コロナウイルスのギモン」

奈良テレビ「ゆうドキッ!」で放送された新型コロナウイルス感染症に関する特集です。
「収束まで2年かかる?」「 ウイルスの生存期間は?」「免疫力を高めるため食事や運動は?」「 高温多湿の夏に感染力が弱まる可能性は?」などの疑問に安東範明・奈良県医師会副会長が解説しています。

●CM「新型コロナウイルス感染症(ソーシャル ディスタンス)編」
●CM「受診勧奨編」
●CM「受診前に電話で相談を!編」

You Tubeや奈良テレビ「ならフライデー9」(毎週金曜20:57~)でも放送中


【応援メッセージ】

●広陵町より新型コロナウイルス感染症に最前線で闘う医療従事者の皆さまへのメッセージ動画を紹介いただきました。
広陵町HPリンク
メッセージ動画(YouTube)