新型コロナウイルス感染症について(最終更新日 R6年5月29日)

▶ 新型コロナウイルス感染症に関する会員向け情報提供  
▶ 新型コロナワクチン接種について 
▶ 新型コロナウイルス感染症に関する日医通知  ※5/28分更新
▶ 国(県)等の支援制度 
▶ 医療機関用資料等   
▶ 関連機関による情報提供

 


 

【新型コロナウイルス感染症に関する会員向け情報提供】

県医師会員向けの情報を掲載しています。

◆改正感染症法に基づく「医療措置協定」締結に向けた事前調査

●県HPはこちら(外部リンク)

◆ゾコーバ錠について 

●【資材】ゾコーバ錠125mgを服用する際の事前チェックリスト
●【資材】ゾコーバ錠125mgを処方された女性の患者さんとご家族のみなさまへ
●ゾコーバ錠 125mg の保険適用に係る留意事項の一部改正について(厚労省通知 R6.3.22)
●ゾコーバ錠の通常承認に係る承認条件について(厚労省事務連絡 R6.3.5)
●新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の取扱いについて(所有権の移転および再譲渡)(厚労省事務連絡 R5.5.22)
●新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の使用にあたっての注意喚起に係る追加の情報提供(新資材の活用の依頼等)(厚労省事務連絡 R5.3.17)
●塩野義製薬㈱ホームページ

◆ラゲブリオについて

●高齢者施設等における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル及パキロビッド®パック)の活用方法について(再改定)(厚労省事務連絡 R5.6.2)
●新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル)の取扱いについて(所有権の移転および再譲渡)(厚労省事務連絡 R5.5.22)
●MSD㈱ホームページ

◆パキロビッドパックについて 

●高齢者施設等における経口抗ウイルス薬(ラゲブリオ®カプセル及パキロビッド®パック)の活用方法について(再改定)(厚労省事務連絡 R5.6.2)
●新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド®パック)の取扱いについて(所有権の移転および再譲渡)(厚労省事務連絡 R5.5.22)
●新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッド®パック)の取扱いについて(厚労省事務連絡 R5.9.8)
●ファイザー㈱ホームページ

以下は、会員専用ページに掲載しています。

会員向け情報はこちら(会員専用ページ)

●第194報「新型コロナワクチン特例臨時接種に係る費用請求について」
●第193報「新型コロナ感染症の令和6年4月以降の医療提供体制及び公費支援等について」


【新型コロナワクチン接種について】

       ►新型コロナワクチン全般に関する情報は厚労省HPよりご確認いただけます。

  ●副反応報告について
・・独法)医薬品医療機器総合機構ウェブサイト

  ●新型コロナワクチンの接種に伴い副反応を疑う症状が生じた者への対応について(再周知)
・・令和5年7月28日付け厚労省事務連絡
・・第94回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会(資料該当箇所一部引用)
・・厚生労働省ホームページ「予防接種法に基づく医師等の報告のお願い」 ※PDF抜粋・・
・・「ウイルス感染に伴う心筋炎・心膜炎の臨床像」(一般社団法人日本循環器学会提出資料)

●奈良医大整形外科教室で「筋肉注射手技マニュアル」が作成されました。
→筋肉注射手技マニュアル掲載ページ 奈良医大臨床研修センターHP(外部リンク)
→論文掲載ページ 中部日本整形外科災害外科学会HP(外部リンク)

●日本医師会HPリンク
「新型コロナウイルス感染症の予防接種について(医療機関、医師会向けページ)」

●コロナワクチン参考資料
新型コロナワクチンの接種を行う医療機関へのお知らせ(厚労省HP 外部リンク)
「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する医療機関向け手引き(17版)(令和5年12月4日改訂)」
動画「新型コロナワクチン接種時のアナフィラキシーへの対応」
予防接種法上の健康被害救済制度における「受診証明書記載マニュアル」(奈良県作成)
予防接種後健康被害救済制度について(厚労省作成)


【新型コロナウイルス感染症に関する日医通知】

日医ホームページ(都道府県医師会宛て通知)

●R6.5.28
・新型コロナウイルス感染症患者等の公費支援等の終了に伴う令和6年度における請求事務の取扱いについて(健康医療第二課)
●R6.5.10
・「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン」の廃止について(周知依頼)(医事法・医療安全課)
●R6.4.25
・「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第10.1版」の周知について(健康医療第二課)
●R6.4.18
・身体障害者福祉法第15 条に基づく医師に対する新型コロナウイルス感染症の罹患後症状に関する障害認定の取扱いの周知について(健康医療第二課)
●R6.4.17
・新型コロナワクチンの接種に伴い副反応を疑う症状が生じた者への対応について(健康医療第二課)
●R6.3.31
・新型コロナウイルス感染症の罹患後症状に悩む方の診療をしている医療機関の公表等について
●R6.2.16
・令和6年度以降のワクチン接種記録システム(VRS)の対応等について(その2)(健康医療第二課)


【国(県)等の支援制度】

●日本医師会
「新型コロナウイルス感染症対応 日本医師会休業補償制度」

●奈良県
「新型コロナウイルス感染症設備整備補助金」  ※ R5.10.1以降対象分


【医療機関用資料等】

●奈良県「医療における新型コロナウイルス感染症対応マニュアル」(令和5年6月12日)
●奈良県「医療機関における新型コロナウイルス感染症 院内感染対策マニュアル」
●日本医師会「新型コロナウイルス感染症外来診療ガイド」(第2版)

●日本医師会「新型コロナウイルス感染症外来診療ガイド―役立つリンク集」
●厚生労働省「新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う啓発資材について」
  ⇒ R5年4月17日付通知(第二報) / リーフレット / 療養期間の考え方等について
・・⇒ R5年4月4日付通知 / リーフレット
●厚生労働省「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き」(第10.1版) ※new
●厚生労働省「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き 別冊 罹患後症状のマネジメント」(第3.0版)
●厚生労働省「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)病原体検査の指針」(第6版)
●厚生労働省「医療機関等情報支援システム(G-MIS)について」
●厚生労働省「新型コロナウイルス感染症のPCR検査等における精度管理マニュアル」
●厚生労働省「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン」(第4.1版) R5年6月14日改正
●環境省「廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」
外国人患者の受け入れのための支援メニューのご紹介奈良県・多言語コールセンターの利用登録について
●「新型コロナウイルス感染症」院内掲示用ポスター  PDF Word
●文部科学省ホームページ「幼稚園、小学校及び中学校等における抗原簡易キットの活用の手引き」等
●文部科学省ホームページ学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~
●文部科学省ホームページ「新型コロナウイルスの懸念される変異株、オミクロン株に対応した学校における感染症対策に係る留意事項について


【関連機関による情報提供】

●日本医師会ホームページ「新型コロナウイルス感染症」
●日本医師会「COVID-19有識者会議」ホームページ
●厚労省ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」
●厚労省ホームページ「新型コロナウイルスに関するQ&A」
●厚労省ホームページ「介護事業所等向けの新型コロナウイルス感染症対策等まとめページ」
●厚労省ホームページ「外国人向け多言語説明資料一覧」
●日本環境感染学会ホームページ「新型コロナウイルス(COVID-19)感染症への対応について」
●新型コロナウイルス感染症に対応したがん患者への対応について(各学会HPリンク)
  日本癌治療学会 ・ 日本臨床腫瘍学会